ブログ
「ギャッベ」ご成約ありがとうございます。
今年で手織り絨毯を扱い始めてから28年が経ちます。
最初は中国緞通が多く運ぶのにも重かったので苦労しました。
3年目くらいからペルシャ絨毯の扱いも増え、5年目くらいからはペルシャ・パキスタン・トルコ・アフガニスタンなどが多くなり、それとともに本格的な絨毯も扱えるようになりました。
なんか28年経ってみると、あっという間という感じですね。昔はインスタとかなかったので商品の写真もそんなに残ってないですが、イラン現地買い付けの写真とかは残っていたので、アップしていければと思います。
今回は、ペルシャ絨毯のルーツでもあるイランの遊牧民が紡ぎ織る絨毯「ギャッベ」をご成約頂きましたのでアップしていきます。
店内だと色がちょっとわかりずらいですね。
これは直射の色あい。綺麗なペルシャンブルーです!
かなり細かい結びの「ギャッベ」です。裏面にベルトも付いています。
羽村市のN様にご成約頂きました。
ソファとテーブルも一緒にご成約頂きました。ありがとうございます。
ソファの色に合わせてとのご希望に添えてよかったです♪
ねこちゃんも気持ちよさそうですね。
ギャッベはウール100%の手織り絨毯です。人間にも動物にも床にも優しい家具です。手織り絨毯をまだ使ったことがない方は扱いやすいギャッベをおすすめします。
最近ギャッベのコピー品のようなインド絨毯が流通していますがまったくの別物になりますのでお気を付けください。
また、手織り絨毯のクリーニングやメンテナンスもご相談ください。
2020年2月15日