ブログ
ペルシャ絨毯ご成約&納品
こんにちは。
本日ペルシャ絨毯のご成約いただきましたお客様のご自宅へ納品に行きました。
南側の玄関へ敷くのは本場イランのペルシャ絨毯です。
柄行きはフィールドの真ん中にメダリオン(太陽が隅々まで家の中を照らすようにの意)、両サイドにランプ(夜もランプが隅々まで家の中を照らすようにの意)、その周りを唐草文様(途切れることなく子孫繁栄しますよういの意、日本の唐草文様の原形)外側に前後対象に亀の文様(亀は万年・長寿祈願の意)など
色は、緑(王族の色)をベースにグラデーションとベージュ・白・黒を使用
床の木の色と反対色の緑が玄関の絶妙なバランスを取れました。
東側の玄関には、ペルシャ(イラン)の西側のトルコ絨毯です。
柄行きは、フィールドは上記のペルシャ絨毯と同じく、メダリオンやランプなどですが、幾何学文様よりなデザインです。外堀には、トルコの街並みが描かれています。とてもカジュアルな手織り絨毯で、珍しい逸品です。
今回お客様よりお電話頂き、事前に玄関のイメージに合うペルシャ絨毯数点を探し、実際にご自宅の玄関にてお試し頂きお決め頂きました。
今年で25年目になる展示会は、毎年9月に開催しておりますが、それ以外でもお電話いただければ今回のようにお探しすることも出来ますので、お気軽にご連絡くださいませ。もちろん価格もスペシャルプライスにてご提供させていただきます。
ベッド・インテリア・手織り絨毯などお得なお買い物セールはコチラ⇒
2017年11月15日